2011/07/09

renderscript-examples開設

Google Projectにrenderscript-examplesというプロジェクトを開設しました。RenderScriptに関する情報を少しづつまとめて置いて行くつもりです。

まだ、コンテンツはほとんど何も無いのですが、この間blogに書いたwonderflの重力マウスをRenderScriptに移植したもののソースコードも置いてありますので、興味のある方は見てみてください。

しかし、無数にあるGoogle ProjectにもRenderScriptに関するプロジェクトはまだ無かったみたいで、もしかして世界初?RenderScriptって誰も触ってない?(汗

プロジェクト名をまんまrenderscriptにしようかとも一瞬思ったのですが、やっぱりびびって後ろにexamplesって付けちゃった、てへ

2011/07/02

INFOBAR購入

INFOBARを購入しました。色は、最初はおじさんらしくKUROにしようかと思ったのだが、悩んで末にCHOCOMINTに。

 購入の動機はもちろん、iida UI。Androidなのに、こんなにオサレでええのんか?と思うくらいデザインやエフェクトがかっこいいし、なにより動きが気持ち良い。何と、ローンチに合わせて、こんなサイトも公開されたので、まだ実物を触ったこと無い人は見てみるといいと思います。

まんま、こんな感じ。iida UIじゃなかったら多分Galaxy S2を買ってたかな?

端末は丸っこいから、手に持ったホールド感はいいですね、軽いし。iPhone4は確かにかっこいいんだけど、何となく角が手に痛そう・・・。長時間触ったことないから、見た目の印象でだけだけど。

あと、ハードキーはMENU, HOME, BACKの並び。個人的な好みは、ソニエリのBACK, HOME, MENUの順。NexusOneともまた違うので、ちょい慣れるのに時間がかかりそうです。でも、国内メーカーは、ソニエリ以外はMENU, HOME, BACKの順に統一されているっぽい感じなので、これに慣れれば、次に機種変する時は困らないかも?

個人的に購入前に気になってたのが、画面の解像度がqHD(960x540)と高いので、パフォーマンス的にどうなのか?というところ。ただ、GPUが第2世代のAdreno205だし、CPUも1.4GHzだからか、 Particle Breakは何なく動きましたので、AIR for Android開発者としてはひと安心か?

で、twitterでINFOBARに関する質問を募集したところ、以下のご質問をいただいたので、個人的な見解で回答します。

・電池の持ちはどうですか?
バッテリーが1020mAhなので、不安っちゃー不安ですが、もうちょっと使い込んでみないとわからないですね。私の使い方では2日ぎりぎり持つか?という感じでしたが、NexusOneと比較して明らかに電池の消費が激しいという感じはいまのところしません。

・ 30代女子派遣社員に使いこなせますか?
ど、どうなんでしょう(笑 ただ、iida UIのかっこいいホーム画面に目を奪われがちなのですが、アプリを起動した瞬間に現実?に戻されます。あー、そういえばお前はAndroidだったよなと(笑。

現時点でiida UIの完成度を個々のアプリにまで求めてはいけません(汗・・・なので、スマホ経験者じゃないと、特に初期設定時には手厚いサポートが必要な気がします。

逆に、そこを乗り切れば、後は慣れで徐々に使いこなせて行くのでは無いでしょうか?IMEはATOKをケチらずに購入することを個人的にはお薦めします。